SSブログ

結晶 [テキトー論]

たまに。
はぁ、今日も出勤か。
眠い。

って思うときがあるのです。

でも、そんなときに限って、うわぁって思うものが見られたりして。

今回は、こんなものが。

DSC_0162.jpg

DSC_0140.jpg

木が白いなー

って思って近づいてみると、

DSC_0137.jpg

DSC_0141.jpg

鱗のように結晶がびっしりと付いていて。

DSC_0142.jpg

DSC_0146.jpg

もちろん、一つ一つの形も違って。

DSC_0147.jpg

DSC_0149.jpg

もう、ずっと見ていても飽きないほど綺麗だった。

DSC_0157.jpg

DSC_0161.jpg

シャッターを押していたら寒すぎて、手が!
それぐらい寒いのに、天気は霧。

変な天気だからこんな現象が起きたのかな。

いや~、良い朝でした。
出勤したくないなんて、忘れるほど。

こんな日に出勤で良かった。

see you soon.

happy new year [テキトー論]

あけましておめでとうございます。

京都に帰ってきて、少しのんびりと過ごしています。

今年も色々と楽しいことが出来ればなぁと思っています。
楽しいことがいっぱい起こるといいな。

年賀状2013vol3.jpg

年賀状2013の4.jpg


see you soon.

こっそりコットンプロジェクト2 [テキトー論]

東北コットンプロジェクトでもらってきた、
コットンボールが開きました。

綿を引っ張り出していると、
これがどうやって糸になるのか疑問に。

DSCF0009.jpg

チョットずつ引っ張り出して、よれば糸になるだろう!

DSCF0019.jpg

なーんて気軽に考えて、早速実践。

DSCF0011.jpg

ほーらほーら、糸っぽくなってきた。

DSCF0008.jpg

やっぱりこれで良いんやん?
って思っていたら、ポロッ。

DSCF0006.jpg

あれ~、あっさりと切れちゃった。

調べてみると、
種と繊維を分けたり、弓で打ってフワフワにしたり、
篠竹に巻いたりetc. 

色んな行程があるらしい。

そんな簡単に糸は出来ないか。
糸が出来て服になるって・・・、すごいな。

see you soon.

こっそりコットンプロジェクト [テキトー論]

東北コットンプロジェクト、綿摘み当日。

IMG_7696.jpg

約300人のボランティアが集まって収穫開始です。

IMG_7731.jpg

ほとんどの人が綿を摘むのが初めてで、
「うわぁ、やわらかぁ~い。」
と感嘆の声が。

その感触と言ったら、普段クッションで触っているものより
はるか~に柔らかくてフカフカ。

IMG_7704.jpg

しかも

IMG_7705.jpg

引っ張っていくと、

IMG_7706.jpg

伸びる伸びる。

IMG_7711.jpg

繊維が長いんですねぇ。

こうやって収穫してもいいし、

IMG_7725.jpg

まとめてコットンボールごとガサッと収穫しても良いのです。

IMG_7757.jpg

収穫したものは集められて出荷作業に。
綺麗に収穫しないと後の手間がかかるそうです。

IMG_7851.jpg

そして、綿の中に隠れているタネ。
私はもらって来ちゃいました。
嬬恋で植えようかと。

このタネから芽が出て綿が収穫出来たら素敵ですよねぇ。
しかも嬬恋でね。

蒔く時期はシシトウと同じだそうです。
それっていつかな?

ま、暖かくなってからのお話しです。
楽しみがまた一つ増えました。

see you soon.

コットン [テキトー論]

今日は仙台に来ています。

image-20121116181206.png

明日の「東北コットンプロジェクト」に参加するために。

会場のセッティングをしてました。
300人ぐらい集まるそう。

津波の影響で塩害被害を受けた土地では、米が作れず。
その代わりに強い植物『綿』を植えて活性できればとのプロジェクト。

今年は台風15号の影響などがあったみたいで大変だったそうですが、
無事に綿になったそうです。

image-2012111618112
<img src=

初めて触ったけど、フカフカして気持ちいいもんですね。

image-20121116181005.png

花が咲いて

image-20121116181025.png

実になって

image-20121116181039.png

割れ目が入って

image-20121116181059.png

更に開く。
花が二回咲くみたいで綺麗ですねー。

明日の収穫が楽しみです。

image-20121116182017.png

see you soon.

豚さん貯金で石巻 [テキトー論]

豚さん貯金箱に7541円。
3月11日に募金するんだーと言っていたお金です。

どこに募金しようかと思っているうちに10月に。
こんなことではいけない!

と週末に石巻に行ってきたのです。
募金するところが決まらないなら、現地で使おう作戦です。

なんて、実は行きたかっただけだったりして。

今の時期は秋刀魚が美味しいらしいので、
秋刀魚を大量購入。

色んな所に送って、あとは自分で美味しく頂く予定です。

もちろん、買っただけではありません。

津波の痕を見てきました。
ボランティアで行った時は海までは行けなかったので。

DSCF4789.jpg

日和山公園に行って町を一望。
今は瓦礫がひとまとめにされているので、綺麗に見えますね。
将来は一帯が公園になる予定だそうです。

公園には津波前の写真が貼ってあって、
見比べてみると一目瞭然。

DSCF4791.jpg

DSCF4792.jpg

DSCF4795.jpg

DSCF4793.jpg

DSCF4796.jpg

DSCF4794.jpg

津波の被害の大きさが分かります。

今はもう道路も歩けるので降りてみると、
やっぱり被害の大きさが分かりますね。

DSCF4801.jpg

DSCF4800.jpg

お金がなくて取り壊しが出来なかったり。

DSCF4802.jpg

もうすっかり更地になって草が生えていたり。

DSCF4807.jpg

いっぱい車があるから、工場で働く人の車だと思っていたら、
震災で廃車になった車が山積み。
瓦礫も山積み。受け入れて貰えないって。

女川に向かうと、これまた爪痕が。

DSCF4830.jpg

DSCF4831.jpg

曲がったガードレールに、電柱。
これまた津波のすごさが分かりますね。

仮設住宅もまだあるし、まだまだだけど。

それでも、嬉しいことも。

DSCF4848.jpg

万石浦では牡蠣の養殖が復活していて。

DSCF4843.jpg

夕日が照らす景色が綺麗で。
また来たくなりました。

夕食はお寿司。

DSCF4849.jpg

石巻の味を堪能出来ました。

大将が、「牡蠣は2月~3月が最高」って。
むふっ、良い情報だ~。

やっぱり来ることが目的だったりして。
また遊びに行こうっと。

see you soon.

桜井家ナンシー [テキトー論]

今朝、軒下の草抜きをしていると、なんと!
パセリにナンシーが!
2匹も!

image-20121002203237.png

もう、ほとんどパセリはないのに…。
でも成長にはまだまだパセリが必要なので、
2回目の飼育に挑戦です。

image-20121002203330.png

今度こそは無事に!
安全な我が家で育てたいと思います。

see you soon.

ナンシーショック [テキトー論]

なんと、今日ショックなことが。

ナンシーが、死にました。

IMG_6802.jpg

はぁ、やる気が出ない。

誰かに枝を抜かれて、いじられていたのです。
はぁ、それだけでもショックだったのに。

IMG_6794.jpg

今日見たら、蛹から体液が出ていて、ドクドク脈打って、
あぁ、頑張っているんだな。何とか無事に。

と思いながら、外作業から帰ってきたら、ナンシーに穴が!

IMG_6797.jpg

へ?
と思っていたら水槽から蜂が!

時すでに遅し。
脈打っていたナンシー蛹は、空っぽに。

どうやら、体液の匂いに寄ってきて、食べてしまったようです。
はぁ、土日に人目にさらさなければ。

可哀想なことしちゃいました。

はぁ。

see you soon.

ナンシーが少し [テキトー論]

ナンシーさん。
その中ではさぞ、頑張ってるんでしょうね。

10日を過ぎても蝶にならず。
まだまだ蛹化を決め込んでいる桜井ナンシー。

どうやら、積算気温が足らないんじゃないかと思われます。
それもそう、9月になって嬬恋は秋になろうとしていますからね。

IMG_6221.jpg

それでも、少し色が濃くなってきたような・・・。

ほら!羽根の模様が見えてきたような。

IMG_6193.jpg

上から見ると、足の部分と、口の部分が!

しかし、このままでは羽化した時に
ガラス越しに写真を撮る羽目になってしまうなぁ。

棒の斜めがけやめて、オアシスに刺して立てよう。
そしたら、写真も撮りやすいし、観察もしやすいし。

IMG_6208.jpg

もう一匹は黄土色になってきました。

これからも、暖かく見守らなくっちゃ。
あー楽しみ。

see you soon.


ナンシーはいつ [テキトー論]

ナンシーが気になる。気になる。

今居るのは蛹ナンシーが2匹。
一匹(桜井ナンシー)はもうそろそろ、10日が過ぎようとしている。
が!まだ蝶になる気配がない。

IMG_6180.jpg

しかも、心配なのはその色。

IMG_6161.jpg

蛹になった瞬間は白だったのに、一日でこんな色に。

普通は4日ぐらいかけて色を変化させるのに。

IMG_6169.jpg

IMG_6173.jpg

もう一匹(USAナンシー)は蛹化4日目でこの色。
ネットで調べると正しい感じで。

ますます、桜井ナンシーが大丈夫か不安になります。

でも、実は蛹は擬態をするらしく、
止まったところで色が違うようなのです。
少し安心ですね。

IMG_6186.jpg

しかし、じっくり見ると、良くできていますね。
糸もしっかり固定されているし。

本当に無事にふ化して欲しい!
もうチョット!なはず。

see you soon.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。